高2 冬期オプション講座 [姫路校]

『高2リスタート講座』開講
リスタート入試英文法
大学入試に必要な英文法の知識を冬期オプション(4講)+3学期(7講)+春期レギュラー(4講)+春期オプション(4講)の計19回で総整理します。高1で1年かけて学校で学習した英文法を、テスト前の「丸暗記」だけで乗り切っていませんでしたか?本講座では大学入試に必要な英文法語法の大半をたった19回で網羅。暗記を最小限に減らし、文法を「論理的に『理解』する」ことで、選択肢が素早く分析できるようになり、英文法が得意になります。国公立大志望者は英作文を書く時に、私立大志望者は文法問題・整序英作文を解く時の礎になります。高2東京医進英語S受講者以外は必ず受講してください。
速読即解!!英文構造分析トレーニング
1年後に迫る「大学入学共通テスト」では、センター試験と比較して《読解》重視で、速読が今まで以上に求められます。しかし、そのために必要になるのは、英文に目を速く走らせることでも、単語の意味を素早くつないでフィーリングで理解することでもありません。小学生の頃、ひらがなや漢字の書き取りを『ゆっくり丁寧に』したことが、やがて『速く丁寧に』書くことにつながったのと同様に、最初は英文一文一文をじっくりと論理的に考えて理解することこそが、やがて《速読即解》につながるのです。本講義では授業中に演習をたくさん行い、生徒一人ひとりが問題を解く様子を講師が見て回り個別で指導をしていきます。テーマは夏・2学期に『高2英文読解・リスニング』講座で学習した《準動詞》《強調構文》《that判別》が中心です。2学期受講生は速読即解の精度・スピードをさらに上げるチャンス!新規受講生は2学期の学習事項を基礎からおさらいできるラストチャンスです!学校の予習が格段に楽になるだけでなく、成績アップも間違いなし。この冬に生まれ変わりましょう。
一日完結!京大・阪大・医学部への英作文
学校でWritingの添削は受けていますか。京大は33%、阪大は約40%の配点が英作文に置かれているのにも関わらず、毎回何となく書くだけで、自分が意識すべき「課題」が分かっていない生徒さんが多いです。直近の模擬試験で、英作文の得点は7割取れていますか。模擬試験の比較的「甘い採点」ですら高得点が取れていないのに放っていては、他教科がどんなにできても英語で合格を逃しかねません。本講座ではテスト形式で解いた答案を講師がその場で添削し、その答案を手元に置きながら解説を聞くことで、現段階での自分の英作文の「課題」を認識してもらいます。たった1日で英作文に対する意識が大きく変わります。
東大京大医進数学ダイジェストⅠAⅡB
高2東大京大医進数学SⅠAⅡB及び高2東大京大医進数学TⅠAⅡBで2学期学習した内容について他の問題を用いて総整理します。大テストが不安な継続生、冬から入塾を考えている新規生どちらも大歓迎です。この冬で入試数学の基礎をしっかり作りましょう。
リスタート数学ⅠAⅡB
数学新規受講生のための講座です。高進数学を一から教えていきます。毎年この時期から本格的に始めた人は1年後に数学の力はきちんとついています。冬期・3学期・春期でⅠAⅡBの重要テーマについて総整理します。まずはこの4日間で、高進数学を体感して下さい。この冬期は、入試数学を扱う上で重要な式処理について学習していきます。有名な式の扱いや、等式・不等式の証明、整数に関する知識の整理を学んでいきます。さあ、高進で他の人よりも1歩早く受験勉強をスタートさせて現役合格を勝ち取りましょう。
この講座は冬期完結講座です。3学期からはレベルに応じて高2東大京大医進数学Tか高2スタンダード数学に合流します。
リスタート数学Ⅲ
理系の入試問題は、半分が数Ⅲから出題されます。しかし学校の進度が遅すぎて間に合わなかった・・・公立高校生からよく聞く声です。冬期・3学期・春期の間に数Ⅲの主要分野である、極限・微分法・積分法において、基本理論のきっちりとした理解を目指し、計算力を徹底的に鍛えます。今から基礎をしっかり固めて1年後の入試に備えましょう。冬期は、数列の極限、無限級数、関数の極限を扱います。
現代文論述対策
冬期講習では、現代文読解の基本、論述の基本的な考え方を踏まえつつ難易度の高い文章に触れます。東大、京大、阪大などの難関国公立大を目指す生徒は、高3生になる前に、論述の勉強方法を確認することが大切です。文章が読めたら書けると油断していると手遅れになるかもしれませんよ。時間がある今から準備を進めておけば本格的な入試対策を行う高3生になってからも他の受験生よりも、よいスタートを切ることができるでしょう。
リスタート物理
今まで物理をまじめにやってこなかった・・・まだまだ部活も続くし時間をたくさん割くことができない・・・けど、難関校志望者で、物理を入試科目として必要なみなさんのための講座です。現在は物理が苦手でも構いません。最小限の時間で基本的なレベルから一気に入試レベルまで持っていきます。基本的内容からの講義はもちろん、演習、宿題(できる人には追加の課題)、テストなど、物理ができるようになるビジョンが必ず見えると思います!この講座は、レギュラーで高2物理を夏以降に受講している人は、必須オプションです。
東大京大医進リスタート化学S (理論)
英語と数学を中心に勉強を進めてきた高2生のみなさん、今までのその方針は間違っていません。しかし理系であるなら、そして東大や京大、国公立医学部を目指すなら、入試化学の難問が解けるようになるには、今からスタートしないと間に合いません!!本講座は、東京医進のレベルを保ちつつ、化学の本質を正しく理解させ、問題の解き方もマスターさせます!さらに、受講者にはオリジナル問題集「PLUS+」が進呈されます!この問題集を一冊仕上げれば、高3の模試で化学の偏差値が70に届くかも!?
リスタート化学(理論)
理系なら理科は重要教科です。今こそもう一度化学をスタートさせて、基本をしっかり理解し、応用問題の解き方をマスターしていこう!化学が得意な人はもっと得意に!!化学が嫌いではないけれど得点できない人は確実に得点できるように!!暗記だけには頼らない、高進の考える化学の入り口がここにあります。理論化学の原子の構造・元素の周期律・化学結合・結晶格子・原子量・物質量・溶液の濃度とおいしいとこどりの講座です。
1日完結化学基礎①(結合・結晶・モル計算)
学校の化学がよく分かっていないそこの君!大丈夫ですか?化学基礎の基本は結合・結晶・モル計算です。ここを攻略せずして、化学は理解できません。今がそのチャンスです。たった1日で化学の理解がみるみる深まること間違いなし!
※なお、化学基礎②「酸・塩基」 化学基礎③「酸化・還元」は、春期以降のオプション講座で開講する予定です。
リスタート生物
冬期オプションは「生物基礎」の「生物の体内環境の維持」の範囲を扱います。基礎から講義していきますが、それとともに頻出の問題を演習し、二次試験にまで通用する力を養います。
1日完結生物基礎①
共通テストで生物基礎を受験する文系学部志望者を対象に「細胞」「遺伝子」のポイントを押さえた講義をおこないます。生物基礎の頻出テーマである「生物の特徴」を1日で完成させましょう。
※共通テストで「生物」を受験する理系学部志望者は原則対象外です。
1日完結生物基礎②【WEB講座】
共通テストで生物基礎を受験する文系学部志望者等の、入試で生物基礎のみを必要とする受験生を対象に「体液」,「神経」,「ホルモン」,「免疫」のポイントを押さえた講義をおこないます。生物基礎の頻出テーマである「ヒトのからだの調節」を1日で完成させましょう。
※共通テストで「生物」を受験する理系学部志望者は原則対象外です。
1日完結生物基礎③【WEB講座】
共通テストで生物基礎を受験する文系学部志望者を対象に「遷移」,「バイオーム」,「生態系」といった分野のポイントを押さえた講義をおこないます。生物基礎の頻出テーマである「生物の多様性と生態系」を1日で完成させましょう。
※共通テストで「生物」を受験する理系学部志望者は原則対象外です。
 

高1高2共通 冬期オプション講座 [姫路校]

国語

現代文
何から手をつければいいのか、なかなかわかりにくい科目のひとつである「現代文」ですが、日本語で書かれている文章だけに自分では読めているつもりでも、実際に問題を解いてみると思うような点が得られず、足を引っ張ってしまいがちです。まずは、「現代文」という科目と真摯に向き合ってみませんか。入試現代文で何が求められているのかがわかると、どのように「読み」、どのようにして「解答」と結び付けるとよいかがわかってきます。今から勉強するのは「現代文」です。今まで読んできた「文章」との違いがよくわかると思います。