高2 冬期オプション講座 [天王寺校・西宮北口校]

『高2リスタート講座』開講

英語

東大京大医進リスタート英語S
主に東大・京大・阪大レベルの過去問を素材に、英文和訳と英作文を扱います。
【英文和訳】難関国公立大で最頻出のテーマである「ネクサス・名詞構文・比較構文」を中心に、どうやってポイントを見抜き、どうやって合格答案を作成したらよいのかを明確に提示します。
【英作文】たとえ難しい日本文でも、英語で表現したときに安定して合格点をとるために必要な技術を学習します。また、受験生が犯しがちな典型的なミス例をたくさん知ることで、今持っている実力で、すぐに英作文の得点が上がることを実感してもらいます。
この講座は冬期完結講座です。3学期からは申込時の認定成績を基準としてSA・SB・SCの各クラスに振り分けられます。
東大京大医進リスタート英語S
冬期からの新入塾生に対する高進英語の入門授業です。主に東大・京大・阪大レベルの過去問を素材に、英文和訳と英作文を扱います。
【英文和訳】難関国公立大入試英語で得点差が開きやすい「名詞構文・比較構文・特殊構文」を中心に、どうやってポイントを見抜き、どうやって合格答案を作成したらよいのかを明確に提示します。
【英作文】たとえ難しい日本文でも、英語で表現したときに安定して合格点をとるために必要な技術を学習します。また、受験生が犯しがちな典型的なミス例をたくさん知ることで、今持っている実力で、すぐに英作文の得点が上がることを実感してもらいます。
この講座は冬期完結講座です。3学期からも引き続き受講を希望される方は申込時の認定成績を基準としてSA・SBの各クラスに振り分けられます。
医進阪大神大リスタート英語
冬期からの新入塾生に対する高進英語の入門授業です。英文解釈:品詞・文型など英文解釈の基礎知識の確認から始まり、句・節の役割をきちんと論理的に理解した上で、最終的には京大や早慶レベルの入試に出題された難解な英文にチャレンジします。基礎を軽んじず、きちんと固めさえできれば今からでも志望校現役合格が可能であることを実感してもらいます。【英作文】たとえ難しい日本文でも、英語で表現したときに安定して合格点をとるために必要な技術を学習します。また、受験生が犯しがちな典型的なミス例をたくさん知ることで、今持っている実力で、すぐに英作文の得点が上がることを実感してもらいます。
この講座は冬期完結講座です。3学期からは医進阪大神大英語に合流します。

数学

東大京大医進リスタート数学S (Ⅲ)
数Ⅲが得意になるには?まず確固たる計算力が必要です。この講義では、まずその計算力をつけることを第1目標とします。その後、入試問題を題材とした重要テーマの演習まで講義します。冬期オプションは、極限・微分法の基礎を扱います。将来東大・京大・国公立医学科に合格するために、揺るぎ無い数Ⅲの基盤を今しっかり築き上げましょう。
東大京大医進数学ダイジェスト(ⅠAⅡB)
高2東大京大医進数学S及び高2東大京大医進数学Tで2学期学習した内容について他の問題を用いて総整理します。大テストが不安な受講生、冬から入塾を考えている新規生どちらも大歓迎です。この冬で入試数学の基礎をしっかり作りましょう。
医進阪大神大リスタート数学(ⅠAⅡB)
数学新規受講生のための講座です。高進数学を一から教えていきます。高進数学は、高2の冬期から1年後の受験に向けてスタートします。毎年この時期から本格的に始めた人は1年後に数学の力はきちんとついています。冬期・3学期・春期でⅠAⅡBの重要テーマについて総整理します。まずはこの4日間で、高進数学を体感して下さい。この冬期オプションは、入試数学を扱う上で重要な式処理について学習していきます。有名な式の扱いや、等式・不等式の証明、整数に関する知識の整理を学んでいきます。さあ、高進で他の人よりも1歩早く受験勉強をスタートさせて現役合格を勝ち取りましょう。
この講座は冬期完結講座です。3学期からは医進阪大神大数学ⅠAⅡBクラスに合流します。

国語

古文道場
毎年大好評の「古文道場」。1日に3題ずつ、読解問題の演習と解説を交互に繰り返すため、解説で得た知識や読解のコツをアウトプットすることができます。基本的な単語や文法の知識に加え、独学では学べない古文の読み方や当時の人々の思想、社会背景についても学び、総合的な古文の実力養成を目指します。本講座の受講者は2月と3月に実施される特別講座も無料で受講できます。
※教材として『マーク式基礎問題集・古文』(河合出版)を使用します。書店などでご購入の上、持参してください。

物理

東大京大医進リスタート物理S
今まで物理をまじめにやってこなかったけれど、東大・京大・国公立医学科志望者で、物理が入試科目として必要なみなさんのための講座です。現在は物理が苦手でも構いません。基本的な内容から一気に入試レベルまで持っていきます。物理ができるようになるのに必要なことは、全体像を正確に捉え、全体を通した物理の考え方を学び(講義)、パターン認識ではなく学んだ考え方で数多くの問題を解き、それを繰り返し使いながら身につけていく(演習)ことです。そのために、どこよりも基本の考え方を重要視し、たくさんの問題をテキストに揃え、宿題や追加課題、テストで皆さんができるようになるまで確実にサポートしていきます!!
※高3では、最も重要な分野である力学は扱いません。高進で物理の受講を考えている方は本講座から受講を開始することを強くお勧めします。
医進阪大神大リスタート物理
今まで物理をまじめにやってこなかったけれど、医学科・阪大・神大志望者で、物理が入試科目として必要なみなさんのための講座です。現在は物理が苦手でも構いません。基本的な内容から一気に入試レベルまで持っていきます。物理ができるようになるのに必要なことは、全体像を正確に捉え、全体を通した物理の考え方を学び(講義)、パターン認識ではなく学んだ考え方で数多くの問題に出会い、繰り返し使いながら身につけていく(演習)ことです。そのために、どこよりも基本の考え方を重要視し、たくさんの問題をテキストに揃え、宿題や追加課題、テストで皆さんができるようになるまで確実にサポートしていきます!!
※高3では、最も重要な分野である力学は扱いません。高進で物理の受講を考えている方は本講座から受講を開始することを強くお勧めします。
物理
力学の分野の中でも、最も難しいと言われている「単振動」を4日間で完成させます!難しいと言われている単振動ですが、実は、力学の基本である運動方程式さえしっかりできていれば、やることは決まっています!他のところでは決して聞けない、高進流物理の単振動の解法を4日間で確実に使えるところまで完成させましょう!
この講座は、レギュラーで高2物理を受講している人は、必須オプションです。

化学

東大京大医進リスタート化学S (理論)
東大・京大・国公立医学部ではより深い理解が必要です。独学では難しい部分もあります。そこで化学の理論全分野を短期間で完全攻略するスペシャル講座です。過去この講座で化学の偏差値が倍になった先輩のいる伝説の講座です。東大・京大・医学部への高い志をもってこの講座と共にリスタートしましょう。
東大京大医進リスタート化学S (理論)
化学理論の全分野を短期間で完全攻略するスペシャル講座です。過去この講座で化学の偏差値が倍になった先輩のいる伝説の講座です。東大・京大への高い志をもってこの講座と共にリスタートしましょう。
東大京大医進リスタート化学S (有機)
まだ高2生のみなさんは、有機化学がどのような分野か、入試化学においてどのような位置づけか知らない人も多いでしょう。ズバリ、有機化学は暗記分野です。その暗記量は、今まで学習した化学の内容と比較してメチャメチャ多い!それをどうやって覚えるのかって!?覚えるには、反復学習が効果的!授業の板書を繰り返し見て授業を思い出すことで、脳に確実に記憶されます!板書が苦手なキミも、書込み式の授業ノートがあるのでご安心を!さらに、有機化学分野は、大学入試で絶対に出題される、ガチで重要な位置づけです!!後回しにすればするほど入試では不利になってしまう…本講座では、毎回適量な宿題が課されます。その宿題の問題は、着実に問題を解く力が付くように配置されており、無理なく入試問題が解けるようになっていきます。また、理解度や知識定着度を確認するために、毎回の小テストと大テスト(3回)を実施します。好成績が残せるよう、しっかり頑張りましょう!高2の間に有機化学を終えて、余裕をもって高3のスタートを切ろう!※本講座は、冬期オプションと3学期で「有機化合物」を学習します。「天然有機化合物」「合成高分子化合物」は扱いません。
東大京大医進リスタート化学S (有機)
東大、京大や医学部志望者対象。有機化学を電子論、オービタル、原子模型、理論化学を道具にとことん詳しく学習します。丸暗記ではない、本質的な有機にふれましょう。冬期オプション、3学期、春期レギュラー・春期オプションで有機化学(高分子を含む)の全分野を扱います。〈毎年定員締切のプレミアム講座です。〉
医進阪大神大リスタート化学(理論)
阪大・神大・単科医大では難しいテーマの問題も出題されます。難しいテーマほど真の理解が必要です。なんとなくわかるだけではダメです。化学が得意だと思っている人も受講すれば目からうろこ。現時点で苦手な人も、阪大・神大・単科医大志望ならこの講義に必死についていくべきです!気がつけば化学が得意になっているはずです。理論化学の原子の構造・元素の周期律・化学結合・結晶格子・原子量・物質量・溶液の濃度の分野を扱います。

生物

東大京大医進リスタート生物
冬期オプションは「生物基礎」の「生物の体内環境の維持」の範囲を扱います。基礎から講義していきますが、それとともに頻出の問題を演習し、二次試験にまで通用する力を養います。
 

高1高2共通 冬期オプション講座 [天王寺校・西宮北口校]

国語

現代文
何から手をつければいいのか、なかなかわかりにくい科目のひとつである「現代文」ですが、日本語で書かれている文章だけに自分では読めているつもりでも、実際に問題を解いてみると思うような点が得られず、足を引っ張ってしまいがちです。まずは、「現代文」という科目と真摯に向き合ってみませんか。入試現代文で何が求められているのかがわかると、どのように「読み」、どのようにして「解答」と結び付けるとよいかがわかってきます。今から勉強するのは「現代文」です。今まで読んできた「文章」との違いがよくわかると思います。