神戸大学経済学部/田中未央(大谷)

私は、高2の冬から高進に入塾しました。理由は、周りが勉強しだして、やらないといけない、と思いだしたからです。
とはいっても、私が真剣に自主的に勉強をし出したのは高3の夏休みでした。
結論からいうと早稲田大学に受かり、神戸の推薦をもらうことができました。
今から書く私の勉強法が少しでも役に立つといいなと思います。
まず、伊東先生が仰る通り、夏は12時間勉強しました。落ちることを考えるとひとつも苦ではなかったです。
夏を有意義に過ごせるかどうかに合格はさ左右されるといっても過言ではありません。
夏は自習室にこもって、秋以降の自分に、あれだけやったんだ!と思うことのできる自分を作ることが大切だと思います。
あと、センターは半端な気持ちでは点は取れないです。
自分に負けずに頑張って下さい。最後に伊東先生・上野先生、親切なご指導や適切なアドバイス、ありがとうございました。