松村先生の分かりやすい授業と演習プリントのおかげで駿台の模試で偏差値を56から84にまで上げることができました。
神戸大学医学部医学科/江平 昂陽(清風)

僕は高1からの3年間高進にお世話になりました。高1からは化学の鈴木先生の授業を受けていました。鈴木先生の授業では、化学とは関係のないように思われる話が、結局、化学に直結する話へと変化するといったような巧みな話術で授業にひきこまれ、いつの間にか化学が得意教科になっていました。高2からは、数学では松村先生に、そして、物理では中川先生にお世話になりました。松村先生の分かりやすい授業と演習プリントのおかげで駿台の模試で偏差値を56から84にまで上げることができました。また、先生にはいろいろな相談に乗っていただき、たいへんお世話になりました。中川先生の授業は物理を微積を用いて、数式で表してくださり、イメージではなく、数式でしっかりと理解することができました。最後になりますが、合格することができたのは高進のおかげです。たいへんお世話になりました。