高1速読即解!!英文構造分析トレーニング
2年後に迫る「大学入学共通テスト」では、センター試験と比較して《読解》重視で、速読が求められます。しかし、そのために必要になるのは、英文に目を速く走らせることでも、単語の意味を素早くつないでフィーリングで理解することでもありません。小学生の頃、ひらがなや漢字の書き取りを『ゆっくり丁寧に』したことが、やがて『速く丁寧に』書くことにつながったのと同様に、最初は英文一文一文をじっくりと論理的に考えて理解することこそが、やがて《速読即解》につながるのです。本講義では授業中に演習をたくさん行い、生徒一人ひとりが問題を解く様子を講師が見て回り、その場で個別で指導をしていきます。テーマは1学期に『高1英文読解』で学習している《品詞と文型》《関係詞》《準動詞》が中心です。1学期受講生は速読即解の精度・スピードをさらに上げるチャンス!新規受講生は1学期の学習事項を基礎からおさらいできるラストチャンスです!学校の予習が格段に楽になるだけでなく、成績アップも間違いなし。この夏に生まれ変わりましょう。※1学期「高1東京医進英語S」受講者も必修講座になります。(※個別指導の都合上、定員を制限して行いますので、締切の際はご容赦ください。)