高2 春期オプション講座 [姫路校]

英語

高2春期オプション講座
英語

高2
4日で完成!英文読解基礎

初めて高等進学塾の英語を受講する新高2生

春得講座:¥4,400(税込)

【英文読解の基礎】

           
90分 × 4日
新規生対象
開講校舎

入試英語の中心は、英文解釈にあります。正しい解釈のためには、文法・構文・熟語などの知識を駆使して英文の構造を正しく把握できることが前提です。本ゼミでは、英文構造を把握するための方法論を基礎から学習し、最終日には難関大で出題された過去問に挑戦します。今まで単語の意味調べを英語の「予習」だと思ってきた人には目からウロコ!意識改革の4日間です。※初めて高等進学塾の英語を受講する人は、必ず受講してください。(東大京大医進クラス生は除く。)

高2春期オプション講座
英語

高2
高1英語総整理

英文法・読解の総復習をしたい新高2生

春得講座:¥4,400(税込)

           
90分 × 4日
新規生対象
継続生対象
開講校舎

高1で学習した範囲である「品詞と文型・関係詞・準動詞・仮定法・強調構文・比較・付帯状況・倒置」の中でも最重要な部分を一気に4 日間で総整理します。択一式問題・空所補充問題・和訳問題などの様々な形式を網羅的に扱います。学校のやや先取りをすることで、学校の授業が必ず楽に理解できるようになります。高1からの継続生はさらに理解を深めるチャンス! 学校で上位の成績を維持するためにも必ず受講してください。初めて高進を受講する人も、高1で学習した範囲の重要なおさらいであり、遅れを取り戻すチャンスです!ぜひ高進の英語を体験しに来てください。

数学

高2春期オプション講座
数学

高2
関西国公立大学 入試数学を斬る!

国公立医学科・京大・阪大・神大・ 岡大等志望者

春得講座:¥4,400(税込)

【入試問題の分析】

           
180分 × 2日
新規生対象
継続生対象
開講校舎

国公立大学の入試問題を解いたことがありますか?数学ⅠAⅡBの主要分野を一通り学習した今、現時点での学力で、実際の入試問題をどれくらい解けるのか、試してみたくないですか?この講座では、関西主要国公立大学(京大・阪大・神大・岡大)の入試問題を実際に解いてもらい、難易度・傾向を分析しながら、解説していきます。テストゼミですので予習は不要です。入試問題の難易度を肌で感じ、高2以降の数学の学習に役立ててください!

高2春期オプション講座
数学

高2
数学ⅠA総復

数学ⅠAをもう一度きちんと整理しておきたい新高2生

春得講座:¥4,400(税込)

【2次関数・場合の数・確率などⅠA全分野】

           
90分 × 4日
新規生対象
継続生対象
開講校舎

ⅠAの全分野が4日間で学べます。ⅠAには関数の基礎となる2次関数、入試頻出の場合の数・確率など重要な分野があります。これを機にしっかり整理して得意にしましょう。*全ての高2生対象。新規生はもちろん継続生も、オプション講座として受講できます。

高2春期オプション講座
数学

高2
東大京大医進数学C

国公立医学科・東大・京大 阪大・神大等志望者

春得講座:¥4,400(税込)

【複素数平面】

           
90分 × 4日
新規生対象
継続生対象
開講校舎

本講座では、数Cの『複素数平面』を学習します。基本事項から教えます。基本原理からしっかりと理解しておかないと東大・京大・医学部入試には太刀打ちできなくなります。苦手な項目に絞って、感覚的でなく論理的に問題を解決する能力の養成を目指します。

国語

高2春期オプション講座
国語

高2
古文

古文を基礎から学習したい新高2生

春得講座:¥4,400(税込)

【新規受講者のためのダイジェスト講座】

           
90分 × 4日
新規生対象
開講校舎

古文を学習する上で最も重要なのは文法をマスターすることです。本講座は初学者が古文法の全体像を体系的に理解できるような内容になっています。基礎から丁寧に解説していきますので、古文が苦手な人でも全く心配はありません。古文法をマスターすれば、学校の授業の理解度がアップすることは間違いなしです。学校の定期試験対策も入試対策も新学期が始まる前にスタートさせましょう。

化学

高2春期オプション講座
化学

高2
東大京大医進化学U

東大・京大・国公立医学科 阪大・神大等の難関校志望者

春得講座:¥4,400(税込)

【化学反応とエネルギー】

           
90分 × 4日
新規生対象
継続生対象
開講校舎

化学反応とエネルギーについて学習します。化学反応におけるエンタルピーの変化、熱の出入りから始まり、ヘスの法則を使った公式の成り立ちや使い方など、問題の解き方まで丁寧に指導します。※高2の1学期の「化学反応の速さのしくみ」や「化学平衡」を学習する上で、「化学反応とエネルギー」必要不可欠です。必ず受講してください。

高2春期オプション講座
化学

高2
化学 モル計算完成

春から化学の勉強を始めようと思っている高2生

春得講座:¥4,400(税込)

【化学基礎力アップ~モル計算の攻略~】

           
90分 × 4日
新規生対象
開講校舎

高進で初めて化学を習う人、化学が苦手な人、モル計算が苦手な人が対象の講座です。モルの概念を分かりやすく教えるとともに、化学の各分野で必要なモル計算、濃度計算を攻略していきます。授業では化学反応式の作り方を含め、酸塩基や酸化還元の反応式も扱いますので、広く万遍なく理論の復習にもなります。この講座を機に化学の苦手意識を克服していきましょう。

 

高2高3共通 春期オプション講座 [姫路校]

数学

高2高3共通春期オプション講座
数学

高2高3共通
2日で完成!「データの分析」

新高2生新高3生

春得講座:¥2,640(税込)

【データの分析】

           
120分 × 2日
新規生対象
継続生対象
開講校舎

数学Aの分野である「データの分析」の基本知識や重要問題を、2日完結で整理していきます。表やデータを読み取って問題を解いていくのですが、慣れていないとなかなか厄介な分野です。分散や相関係数など、求め方も複雑なので忘れてしまっている人も多いはず。しかし、共通テストの必答問題ですので避けては通れません。習ったばかりの新高2生はもちろん、第1回共通テスト模試を控える新高3生も、この機会に極めて新学期を迎えましょう。