高3 春期オプション講座 [姫路校]

英語

高3春期オプション講座
英語

高3
入試英語長文入門

国公立医学科・阪大・神大・岡大等志望者

春得講座:¥4,400(税込)

【長文読解入門】

           
90分 × 4日
新規生対象
継続生対象
開講校舎

英文法の力をある程度有する人が対象です。入試長文は1文ずつただダラダラと読んでいては間に合いません。安定して高得点を取るためには、十分な語彙力だけでなく『論理的思考プロセス』の学習が必須です。本講座では、高2までに学習した和訳のポイントの確認も行いながら、入試長文への取り組み方の基本を学ぶことで、第1回記述模試での高得点を目指します。

高3春期オプション講座
英語

高3
共通テスト英語

共通テストで高得点を目指す新高3生

春得講座:¥4,400(税込)

【共通テスト リーディング・リスニング対策】

           
180分 × 1日
新規生対象
継続生対象
開講校舎

最新の共通テストを分析し、リーディング・リスニングの両面において様々な設問に対するアプローチ法を学習します。共通テストの英語はセンター試験に比べて、読むべき英語の量が1,000 語以上増えており、過去問の緻密な分析に裏打ちされた戦略を立てることが高得点を取るためには必須です。共通テストのねらいを意識した勉強法を知ることで、第1回共通テスト模試で高得点を狙います。1日完結のお手軽な講座です。高2からの継続生は原則、受講してください。

高3春期オプション講座
英語

高3
4日で完成!英文読解基礎

初めて高等進学塾の英語を受講する新高3生(東大京大医進生除く)

春得講座:¥4,400(税込)

【入試英文法・読解の基本総整理】

           
90分 × 4日
新規生対象
開講校舎

英文読解に必要な英文法・読解法を基礎から扱います。今までクラブ活動などに没頭して英語を完全に放ったらかし…でも大学には現役合格したい!という希望を叶えるラストチャンス!品詞・文型・句と節の基礎から確認していき、最終日には京大・関関同立大レベルの実際の過去問和訳にまで登り詰めます。今まで単語の意味調べを英語の「予習」だと思ってきた人には目からウロコ!意識改革の4日間です。※1学期に英語を受講予定の新規生は必ず当講座を受講してください(国公立医進・京大英語Sの受講予定者は除く)。

高3春期オプション講座
英語

高3
リスタート入試英文法

3学期「高2リスタート入試英文法」受講生

春得講座:¥4,400(税込)

【英文法語法(名詞・代名詞・形容詞・副詞・比較の語法)】

           
90分 × 4日
新規生対象
継続生対象
開講校舎

冬期・3学期「高2リスタート入試英文法」受講生の受講必須講座です。(春期だけで内容は完結するので、春期のみの受講も可能です)学校のテスト前に丸暗記をしては丸忘れを繰り返してきた『語法』の分野の中でも、名詞・代名詞・形容詞・副詞・比較の語法を中心に学習します。入試で狙われやすい部分を中心に、「どう問われるのか」「何と区別して理解すべきなのか」「どう覚えたらいいのか」を明確に講義していきます。関連した様々な雑談を交えながら、その場で納得して覚えてもらえるようにします。

数学

高3春期オプション講座
数学

高3
数学Ⅲ実践問題演習

数Ⅲの極限・微分法を既習の上 更なるレベルアップを目指す人

春得講座:¥4,400(税込)

【極限・微分法】

           
90分 × 4日
新規生対象
継続生対象
開講校舎

極限・微分法の頻出テーマの問題を扱います。理系にとって数Ⅲを制することが受験数学を制することになります。実際、理系学部の2次試験の半分以上は、数Ⅲから出題されます。本講座を通じて、頻出テーマをしっかり学び、応用力を養っていきましょう。下記の「数学Ⅲ計算特訓」の講座もあわせて受講していただくと、効果は倍増します。

高3春期オプション講座
数学

高3
数学Ⅲ計算特訓

国公立・私立大の理系学部の志望者

春得講座:¥4,400(税込)

【極限・微分法】

           
90分 × 4日
新規生対象
継続生対象
開講校舎

極限・微分法の計算力を鍛えます。基本事項から一つずつ押さえ、数Ⅲに必要な盤石な計算力を養うことを目的にします。数Ⅲの学習で行き詰まっている人の大半は、計算がうまく処理できていない場合がほとんどです。この機会に計算力を完璧にし、実力アップの足がかりにしましょう。数Ⅲ未修者はもちろん既修者でも、学校のテストで苦戦してしまった人は、積極的に受講してください。上記の「数学Ⅲ実践問題演習」の講座もあわせて受講していただくと、効果は倍増します。

国語

高3春期オプション講座
国語

高3
国公立現代文

阪大・神大・大阪公立大等難関国公立大を目指す新高3生

春得講座:¥3,300(税込)

【読解力の養成】

           
90分 × 3日
新規生対象
継続生対象
開講校舎

「現代文」の勉強方法に悩む受験生は非常に多くいます。「何を」「どのように」読解すれば、答案に必要なポイントが抽出できるのでしょうか。本文の重要な箇所にチェックを入れるには、一体どのようにしたらよいのでしょうか。このような技術的な問題とともに、そもそも「現代文」という科目はどのような科目なのかを理解してもらいたいと考えています。この講義を受講することで「読む」ことが漠然と身につくようなものではなく、「読解方法」「記述の書き方」などの方法があることに気づくことができるでしょう。精緻な読解力を身につける方法を「自分のもの」にするチャンスです。一緒に学ぼう!

高3春期オプション講座
国語

高3
共通テスト対策現代文

共通テストで現代文を受験する新高3生

春得講座:¥2,200(税込)

【傾向と対策】

           
180分 × 1日
新規生対象
継続生対象
開講校舎

文章量が大幅に増加し時間内に処理することが困難になっている現代文ですが、情報量が多く言葉を読み流して記憶に残った内容を傍線部の周辺から言葉をつないで選択肢を解こうとしていませんか?時間が足りなくなりあせりながら選択肢を選んでませんか?論理的文章、文学的文章の二題が出題されますが、いずれにも明確な「読解法」「解法」があります。どのように考えると選択肢をすばやく選ぶことができるのかは、講義で紹介します。現代文は、「だいたい」では、できないんですよ。春期から勉強方法を学び、志望校に向けて頑張りましょう。

高3春期オプション講座
国語

高3
古文道場《共通テスト対応》

入試に古文が必要な新高3生

春得講座:¥8,800(税込)

【古文 基礎力の養成】

           
180分 × 4日
新規生対象
継続生対象
開講校舎

本講座内で『マーク式基礎問題集・古文』(河合出版)の長文問題の第1問~第12問を演習し、解説講義を行います。演習直後に解説を聞くことで、どこができていないのかをその場で確認することができます。古文の得点源となる基礎知識の定着をはかるとともに、独学では学べない古典常識の習得を目指します。※本講座の受講には『マーク式基礎問題集・古文 七訂版』(河合出版)が必要です。最新版は七訂版です。各自書店などで購入し、当日持参してください。

高3春期オプション講座
国語

高3
東大現代文【WEB講座】

東大を志望する新高3生

春得講座:¥1,650(税込)

【ハイレベルな文章読解力の養成】

           
90分 × 3日
新規生対象
継続生対象
開講校舎

近年の東大現代文の入試傾向に即した問題文を題材に、丁寧かつ正確な読解力と精緻な表現が必要とされる記述の考え方、表現方法を訓練します。東大志望者は必須です。