僕は高1の9月から、兄が通っていたこともあって高進に入りました。英語が苦手すぎて模試で凄まじい点数をとっており、まず英語をなんとかしなければと思い、高1の時から伊東先生の英語をとっていました。伊東先生の授業はわかりやすくて、英語が苦手で嫌いであった僕でも、英語に着々と向き合えるようになりました。高2からは受講する授業を増やし、現代文の北野先生や古文の上野先生にも1年以上お世話になりました。ただ漠然と読むだけだった現代文も、北野先生の授業で僕の現代文に対する固定概念は一転し、古文の単語や漢文の句形も、問題で出てきたものを抽出して一つずつつぶしていくという効率の良い学習ができました。3年程友人達と一緒に勉強し、様々な思い出が詰まった高等進学塾に感謝したいです。本当にありがとうございました。
合格体験記
