僕は高校入学前の春休みから高進に通っていて、受験勉強、特に記述試験に関しては高進に頼っていました。学校の勉強だけでは京大に合格することはあり得なかったと思います。英語、数学、物理、化学の授業を受け、英語は高3から京大英語に、数学と化学は高1から、物理は高2から東京医進クラスに入りました。数学は高2の時の松村先生に教えられてできるようになり、京大を本気で目指しはじめました。小テスト対策に毎回予習、復習をしていたからだと思います。物理の中出先生のおかげで解法を身に付け、物理が楽しくなりました。化学の鳥潟先生のおかげで、化学の暗記がスムーズになりました。英語に
関して僕は最も力を入れました。高1の時の伊東先生のおかげで文法がわかるようになり、高3の時の保木本先生のおかげでセンターの点が60点上がり、二次英語が50点上がりました。先生方、最高に感謝します!
合格体験記
