僕は高3の4月から高進に入塾しました。最初は東大を目指していましたが、東大は社会が2つあり、僕は全く社会を勉強していなかったので、9月から京大クラスに移りました。僕は青田先生の英語、上野先生の古文、北野先生の現代文、中谷先生の文系数学を受けていました。英国数は自ら勉強したことは全くなく、授業をただ聞くのみでしたが、偉大な先生方の授業のおかげで力がメキメキとついていきました。また、世界史は高進のテキストのみを使っていましたが、高進の世界史のテキストは、周りの文系の友達もわかりやすくまとまっているといっており、僕自身もそう感じました。僕の受験勉強は京大入試の前日に高進の世界史のテキストを一周しただけで、過去問も1年も解いたことはありませんでしたが、京大に合格できたのは、僕が唯一通っていた塾である高等進学塾のおかげです。1年だけでしたが、ありがとうございました!
合格体験記
