京都大学法学部/織田 将貴(白陵)

僕は高2の冬休みから高進にお世話になりました。数学が得意で国語、英語が苦手だったので、高2では伊東先生の「リスタート英文法」、高3では伊東先生の「国公立医進・京大英語」、上野先生の「京大古文」、北野先生の「京大現代文」、そして田野城先生の「センター&京大世界史」を受講しました。上野先生の丁寧な添削のおかげで古文の記述の書き方を学び応用力を身につけることができました。北野先生は「現代文」の解き方を教えてくださり、僕にとって目からうろこが落ちるようで、文章がよく読め、よく解けるようになりました。田野城先生の「センター&京大世界史」は先史から戦後まで1、2学期で全て授業してくださるので復習にも知識定着にも本当に役立つものでした。そして英語が苦手な人!伊東先生の授業を受けてしっかり復習してください。なんとかなります。復習が大事ですよ。志望校合格を目指して頑張ってください。応援しています。