京都大学経済学部/上岡 利暉(東大寺学園)

僕は京大模試で英語力の低さを痛感し、高3の夏期から青田先生の京大英語の授業を受けました。青田先生が論理的かつ実戦的な構文の取り方や未知語類推の方法を教えてくださって楽しく受講できました。単語テストは満点を取れるように復習し、授業で触れないLEVEL4の単語まで覚え、頂いた復習用プリントに解説を授業の次の日にもう一度書き直し、それを暗記するまで毎日30分ずつ音読し続けました。非効率的だったかもしれませんが、最初は4割程度しか取れなかったのに、6割取れればいいところを半年で7割前後まで取れるようになりました。青田先生には感謝してもしきれません。本番、僕は得意だった数学で大失敗をしました。しかし合格できたのは他の科目を冬に伸ばしたからだと思います。夏までに1つ得意科目を完成させ、冬に他の科目をバランス良く安定させれば合格できると思います。頑張ってください。