大阪大学人間科学部/土居 瑞歩(神戸女学院)

私は高2の夏に高進に入り、数学と英語を受講しました。数学は毎週テストがあり、クラス替えもあったのが私にはよかったと思っています。英語は担当の保木本先生の授業が面白く、分かりやすかったので、毎週楽しみでした。高3では数学、英語、日本史を受講しました。数学は周りのレベルが非常に高く、しんどかったですが、この環境で一年間頑張ったことは自信になりました。英語は青田先生が毎週和訳も英作文も添削してくださいました。これは少人数の高進ならではだと思います。日本史は、中井先生の授業をしっかり受けて先生オリジナルの単文正誤問題に取り組んだおかげで、センターで高得点が取れました。私が高進で学んだのは一年半でしたが、基礎から実力をつけることが出来ました。自分のやりたいことが出来る学部に進めるのをうれしく思います。高進でお世話になったすべての方々に感謝します。