大阪大学経済学部/小屋 萌々子(清教学園)

私は高1の5月から本番直前まで数学の個別を井村先生にして頂きました。井村先生の授業は単元ごとにアプローチの仕方をまとめて下さり、その中のどの方法が使えるのかを考える力をつけて下さるものでした。そのおかげで本番では冷静に問題を見極め正しいアプローチができました。高2の冬期からは保木本先生の英語と上野先生の古文をとっていました。保木本先生オリジナルのポイントは受験英語を網羅していて成績がぐんと上がったし、1か月ごとに細かく学習計画の指示をしてくださった事は本当に助かりました。上野先生の古文漢文道場はセンター古漢の基礎が分かり、点数を取るコツが学べました。また直前期の丁寧な添削指導では私の記述の悪い癖を見つけ、的確な助言をくださいました。元々阪大など手の届くはずのなかった私が合格できたのは、個別担当の正井さんを始め3 人の先生方、またこの塾の全ての人のおかげだと思っています。本当にありがとうございました。