大阪市立大学医学部医学科/山﨑 帆雅(大教大附属天王寺)

高進には高1の春からお世話になりました。私の学校は中高一貫校であるにも関わらず、授業の進度が遅く、受験に適した学校ではありませんでした。しかし、高1からの岸本先生の数学の授業や、金澤先生の数Ⅲの授業のおかげで、数学において周りの受験生から後れをとらずに済みました。また、高2からの鳥潟先生の化学の授業で、複雑な計算をいかにして着実に解いていくかを分かりやすく教えていただき、化学は私の強みとなりました。もっとも苦手としていた英語は、高2からの保木本先生の授業を通して得意科目とすることができました。先生のポイントを丸暗記し、復習を徹底すると、模試の結果がぐんぐん伸びて嬉しかったです。小論文は、文章を書くのがとても苦手な私にとっては一番厄介なものでしたが、教務の正井さんにご指導していただき、自信をもって臨むことができました。お世話になった皆様、ありがとうございました。