大阪市立大学医学部医学科/川野 太翔(大阪星光学院)

理科は高2の冬からのやり込み度で大きく変わってきます。僕はリスタート物理と化学をとり、自習時間の8割は理科に割きました。最高化学やSα、リスタートの時も山本心也先生にお世話になりました。特に山本先生の理論化学の授業はオススメで、この授業と重問だけで化学は僕の圧倒的な得点源となりました。物理は高進の色テキという問題集が本当に優秀。これをやり込めば恐いものはありません。数学についてはSBで山﨑先生、高3の夏からはSSで松村先生にお世話になり、2人とも本当に質の高い授業をされるので、授業復習を覚えるまでし、後は多くの問題に触れることだけを意識していると、次第に絶大な得点源となりました。英語はずっと保木本先生にお世話になりました。先生のやり方は本当に感服するもので、覚えるまで復習してください。夏以降に必ず結果がついてきます。後輩の皆さん、必ず合格してください!