このたび、滋賀医科大学に推薦で合格しました。推薦を受けようと思ったきっかけは、国公立大学しか受けられない自分にも何かチャンスが欲しいとおもったからです。小論文は夏から週1回、面接は秋から対策しました。推薦はセンター試験を重視する大学が多いので、その対策に力を入れると良いと思います。勉強面では数学が苦手でしたが、高校1年の時から青チャートを日課で解いていると成績が伸びて最終的に得意科目になりました。また、高校3年の時から地理に力を入れ始めたのですが11 月まではずっと60 点台でした。ですが12月頃から伸び始め70 点台になり12 月下旬には80 点台後半から90 点台前半をとれるようにまでなりました。成績が伸び悩んでも諦めずに努力し続ければ必ず伸びます。最後まで頑張って下さい。
合格体験記
