私は高校1年生から高等進学塾で数学と化学を教わりました。高進の授業は面白く、西宮北口校がとてもアットホームな環境だったので、勉強する気が出なくても高進に行くことに抵抗は全くありませんでした。数学は高進で学んだ体系的な考え方のおかげで応用問題にも活かせる解き方を身につけることができました。鈴木先生の化学の授業は授業も雑談もとても面白く、雑談を聞きに毎回足を運んでいました。私は共通テストでまさかのマークずれをして、共通テストの点数がわからないという不安な状態のまま二次試験を受けました。でも鈴木先生の足切り以外はかすり傷という言葉を信じて本番に挑んで、結果合格することができました。受験生のみんなも万が一何か起こっても、切り替えて次に意識を持っていくことが本当に重要だと伝えたいです。お世話になった高進の先生方、事務の方々、本当にありがとうございました。
合格体験記
