関西学院大学文学部/山本 真菜(市立姫路)

私は高2の2学期に高進に入塾し、高3になって初めて伊東先生の授業を受けて文法が全く分かっていなかったことに気づきました。伊東先生に初めて模試を見せた時、成績が悪すぎて言葉を失われるぐらい驚かれたことを覚えています。そこから模試が終わる度に自己採点を持って行ったり、夏休みに毎日自習室で朝から晩まで勉強した結果、模試でB判定を取ることができました。私は一般入試を受けるつもりでしたが、たまたま学校から指定校推薦をもらえたので指定校推薦を受けて合格しました。高進は、賢い人が多いので国公立大や難関私大を目指している人がほとんどだと思いますが、憧れの志望校にどうしても受かりたいならチャンスを増やすことが私は大切だなと思っています。ぜひ最後まで諦めずに頑張ってください。