私は鳥取大学医学部に共通テストと面接で決まる推薦で合格しました。推薦を受けたきっかけは保木本先生の「チャンスは1回でも多い方がいい。」という言葉です。面接練習や推薦書作成など勉強以外のことに時間を割く必要がありますが、だからこそ限られた時間の中で勉強の質を高められました。ほっきーを信じてよかった!私は高2の春に入塾し、当初は英数化を受講しました。そして高3になって物理も受講しました。特に化学は学校の授業にもついていけないほど苦手でしたが、2年間受講して高3の秋頃には一番の得意教科となりました。高進は周りの友達のレベルが高く日曜日に自習室で勉強する習慣がついたことに加え、講師の方々はとても気さくで質問や相談がしやすく、勉強しやすい環境でした。最後に、保木本先生、山本先生をはじめお世話になった先生方、事務の方々、本当にありがとうございました。
合格体験記
