兵庫県立大学工学部/藤澤 透茉(報徳学園)

私は中学に入った頃から宿題もあまり出さないようなサボリでした。受験なんて6年後だしまだまだ時間はあるんだと思い、必死に勉強することもなく遊び、部活していました。中高一貫だったこともあり、勉強する気もおきず、そのまま高校へと進学しました。そして高1、高2と受験に近づくにつれて周りは勉教する気になり、自分もやらなければと思い始めましたが、中学の頃あまり真剣に取りくまなかったことでぬけている部分が次々見つかりそこをうめることに必死でした。こんな私でも一応国公立大学に合格できたのは先生方のおかげだと思います。予定表の修正や長期休暇にやるべきことなどを教わりました。もちろん授業もわかりやすかったです。私は一生懸命やった結果だと思うのであまり後悔はしていませんが、思うことはもっと始めるのが早ければ、穴がないように勉強していればということです。