大阪大学歯学部/西尾崇弘(天王寺)

僕は高1の終わりから高進にお世話になりました。高進に入るまで、大学入試に向けてやっていたことは特に無く、ただその場しのぎの勉強という感じで定期テストに向けて勉強するだけでした。
仲の良い友達に勧められて入った高進でしたが、高進に入ってまず気づいたことは大学入試は高校入試とは違う、ということでした。
学校の定期テストの為だけの勉強だけではいけない、少しずつでもいいからなるべく早い段階で2年後に向けての勉強をしていかないといけない・・・。
そして高進のカリキュラムに沿いつつ少しずつ勉強を始めました。
これだけでも高進に入った意味があったと僕は思っていますが、さらに高進では大学生の講師による身近な話によって受験勉強のモチベーションが上がります。
高進なくして僕の合格はあり得なかったと思います。本当にありがとうございました。