大阪府立大学 経済学部/東 修路(生野)

僕は高1・高2の終わりまで、本当にビックリするくらい勉強しませんでした。
遊んでたわけではなく、部活が忙しかったからです。
しかも部活もバスケだったので疲労度がハンパなくて、終わってからも全然勉強する気になれず、本当に手のつけられない状況でした。

ある時学校サイドから留年の危機を知らされ、これではマズイと思い、数ある塾の中から高進を選び入塾しました。
でも最初はやはり部活がしんどくてあまり成果は見られなかったのですが、自習室に行くようになると周りの雰囲気にすさまじいものを感じ、勉強するようになりました。

それからはちゃくちゃくと成績は上がり、疲れた時は高進のすばらしいメンバーと話したりしてリフレッシュして、またガンバレました。
最後になりましたが、松村先生、毎回毎回授業であててくれてありがとうございました。