MENU
高進について
専任講師紹介
学習システム
合格実績
合格体験記
校舎案内
資料請求
無料体験授業
塾生専用ページ
ホーム
> 合格体験記
合格体験記
合格体験記(全年度)
神戸学院大学薬学部
森本 徳成(市立姫路)
僕が高進に入塾したのは高2の春です。中学生時代も塾に通っていましたが高進の雰囲気と先生方のものすごい熱意のこもった授業に驚かされました。また高進に...
神戸学院大学薬学部
多田 英理加(飾西)
私は高校2年生になると同時に高進に入塾しました。家では全く勉強に集中できない私でしたが、自習室に入ると、全員が真剣に勉強にとりくんでいるので、自然...
東京大学 理科Ⅱ類
村瀬 博俊(灘)
僕は高1の冬から高進にお世話になりました。化学では鈴木先生のスピーディかつユーモアあふれる授業を高1から受けていました。高2からは数学で石川先生に...
中央大学法学部
小村 由佳(四天王寺)
私は、高校2年生の夏期講習から高等進学塾に通い始めました。私は入塾した当初、英語が大の苦手で構造把握など全くわからない状態だったのですが、慎先生の...
中央大学理工学部
大田 賢之介(市立姫路)
1年前僕はほんまにアホでした。英語の単語はほとんどわからず、数字はただ公式を覚えてつかうだけ。そんな僕が1年間すばらしい先生方ばかりの高進でたくさ...
津田塾大学学芸学部
中田 絵美(四天王寺)
私が高進に入ったのは、高校2年の3学期からでした。初めて受けた英語の授業の楽しさは今でも忘れません。今まで「なんとなく」読んでいた英文を丁寧に読め...
東京大学 理科Ⅱ類
谷下 道大(灘)
僕は高2の夏から高進にお世話になりました。化学の鈴木先生の評判がとても良かったので夏期講習を受講してみようと思って軽いノリで受講してみたんですが、...
武庫川女子大学文学部
渡辺 知華(泉北)
夏の面談で「国公立の現役合格は無理」と言われた。私はショックを受けなかった。むしろ自業自得だと思った。高1から高進に通いながらも、クラブクラブの毎...
立教大学経済学部
安原 伶香(龍野)
私は指定校推薦で立教大学に合格しました。高進に入ってよかったと思うことは、まず多くの友達ができたことです。最初は同じ高校の子たちと集まっていたけど...
東京大学 理科Ⅱ類
木下 幹啓 (姫路西)
この春、僕は憧れだった東京大学に進学します。部活帰りに何気なく貰ったパンフレットが僕の人生をこうも変えてくれるとは思いもよりませんでした。「塾に行...
←
1
2
3
…
111
112
113
114
115
116
117
…
155
156
157
→