大阪大学 医学部医学科 松野 香菜絵 (神戸女学院) 高2の春、高進で化学の体験授業を受けた私は、授業開始30分後には既に入塾を決めていました。その時の講師は鈴木先生だったのですが、化学が苦手かつ嫌い...
慶應義塾大学薬学部 山本 眞実(大教大附属平野) 私が受験生活を乗り切ることができたのは、高進のお陰だと思います。高2まで数学に自信がなく、学校では得意だと思っていた英語も全国的には全く武器になり...
兵庫医科大学医学部医学科 大北 莉奈(四天王寺) 私は、推薦で兵庫医科大学に合格しました。高進には、高1の春からお世話になっていました。高進のいいところは、先生が生徒の相談を真剣に聞いてくださると...
福岡大学医学部医学科 徳永 理沙子(賢明女子学院) 私は高進で3年間お世話になりました。高進の良い所は、周りの友達が皆レベルが高いので現役合格に向けて高いモチベーションが持てることです。またアットホ...
大阪大学 基礎工学部 中願寺 辰哉(甲陽学院) 僕は前期で東大理Ⅰを受け、後期で阪大基礎工に受かりました。高進には高3の春から通い始めました。最初は他の塾とは違うとてもアットホームな雰囲気にとまど...
同志社女子大学学芸学部 中里 早希(賢明女子学院) 私は、高2の3学期から高進に通い始めました。そろそろ受験のために塾に入ったほうがいいかな、と考えているとき、一つ上の先輩が高進の話をとても楽しそう...