合格体験記(全年度)

僕は高2のリスタート講座から、苦手科目であった化学を受講し、高3では英語、秋から化学、数学を受講しました。高2の終わりになり、どの塾も一通り終わっ...
僕は高1の4月から高進にお世話になりました。初めて受講したのは英語だったのですが、今から考えると本当に基本的なことである「英文の構造把握」に大変 感...
僕は学校での化学の成績がやや厳しくなり、高等進学塾がいいらしい、と聞いたのは高一の冬頃でした。難解な理論化学の壁に突き当たり、一度はじめから総ざら...
僕が高進に行っていた科目は化学でした。行くことになった理由は同級生の中川におされたから、というのもありますが、ずっと行っていた鉄緑に飽きた、という...
「東大」と銘打った講座は各大手予備校に数多あれど、「東大英語の点数を上げる授業」という点においては、東大英語を知り尽くした藤田先生の右に出る者はい...
私は高校2年生の9月から高等進学塾の数学と化学の授業に通い始めました。同じ学校の人が一人もいなかったこともあり不安でしたが、同じ授業を受けている人...