大阪市立大学医学部医学科 曽山 里穂奈(四天王寺) 私は高校2年生の時から、友達が高進に通っていたという理由だけで、高進に通い始めました。急に自分の生活リズムが変わってしまい、初めは辛く悩むことも多...
大阪市立大学医学部医学科 池富 康平(東大寺学園) 高進には6年間お世話になりました。高1 までは数学を受講していましたが高2になり、少し勉強に本腰を入れなければならないように思ったため、英語と理科を...
大阪市立大学医学部医学科 大野 瑞貴(報徳学園) 僕は高2の春から英語、数学、物理、化学を受講しました。同じ学校の人がいないので一人ぼっちだったのですが、先生方が仲よく接してくださったので楽しく過...
京都府立医科大学医学部医学科 山口 修(甲陽学院) 僕は高1の秋から高進にお世話になりました。周りでもレベルの高い人達が行っているイメージのある塾だったので不安でした。というのも、僕のその頃の成績は...
奈良県立医科大学医学部医学科 柴田 智世(四天王寺) 私が高進に入ったのは高2の春でした。学校の友達が通っていて、学校帰りに寄りやすいからという理由だけでしたが、高進に入っていなかったらと考えると恐ろ...
奈良県立医科大学医学部医学科 北野 涼太(大阪星光学院) 高進には、クラブを引退した高3の5月からお世話になりました。英語と数学の2科目を受講しましたが、高進の授業はハイレベルで、非常に分かりやすいもので...
奈良県立医科大学医学部医学科 佐藤 拓人(西大和学園) このたび、奈良県立医科大学に後期で合格した佐藤です。僕は前期後期ともに一度落ちていて、追加合格でした。合格の電話が届いた時の喜びを来年後輩達が味わ...
奈良県立医科大学医学部医学科 中前 和(四天王寺) この春、奈良県立医科大学医学部医学科に進学することになりました、中前です。私が高等進学塾に通い始めたのは、中学3年の冬でした。部活も引退して、冬休...