奈良県立医科大学医学部医学科 国本 佳佑(甲陽学院) 今年度入試において奈良県立医科大学医学部医学科の後期に合格しました。僕は部活動が高2の冬に終了し高進にそこから通いました。1年間のカリキュラムの中...
和歌山県立医科大学医学部医学科 吉田 美来(大教大附属池田) 高進へ入塾したのは1年の冬頃で父がHPで見つけたのがきっかけでした。それまで通っていた他塾の授業は自分の中でしっくりとこないものばかりでしたが、高...
和歌山県立医科大学医学部医学科 北野 肖奈(四天王寺) 私は高1から高進に通いました。高進の魅力はアットホームなところです。学校も関係なく、たくさんの友達・先輩と仲良くなりました。励まし合いながら高進で...
和歌山県立医科大学医学部医学科 北口 友梨香(大谷) 私は、中3の秋から高等進学塾にお世話になりました。どの先生方も熱意をもって生徒1人1人と向き合い、楽しくわかりやすい授業をしてくださったので、高進...
和歌山県立医科大学医学部医学科 坂本 美衣(清風南海) 私は高2の春から高進に入塾し、英語を受講しました。横井先生の授業はプリントも分かりやすく、様々な知識も多く知ることができました。授業を受けた次の日...
滋賀医科大学医学部医学科 宮原 佑実(四天王寺) このたび、滋賀医科大学に推薦で合格しました。推薦を受けようと思ったきっかけは、国公立大学しか受けられない自分にも何かチャンスが欲しいとおもったから...
滋賀医科大学医学部医学科 土師 彩由佳(金蘭千里) 私が高進に入ったのは高3の2学期からでした。医学部の合否は数学に左右されると周囲から聞いていたので、記述模試での数学の成績が悪かった私は、高進にい...