MENU
高進について
専任講師紹介
学習システム
合格実績
合格体験記
校舎案内
資料請求
無料体験授業
塾生専用ページ
ホーム
> 合格体験記
合格体験記
合格体験記(全年度)
大阪大学人間科学部
土居 瑞歩(神戸女学院)
私は高2の夏に高進に入り、数学と英語を受講しました。数学は毎週テストがあり、クラス替えもあったのが私にはよかったと思っています。英語は担当の保木本...
大阪大学法学部
小林 優香(神戸女学院)
私は中3の冬から高進にお世話になりましたが、受験生という自覚を強く持ち始めたのは高3の夏休みでした。成績が思うように伸びずしんどい日々も続きました...
大阪大学経済学部
小屋 萌々子(清教学園)
私は高1の5月から本番直前まで数学の個別を井村先生にして頂きました。井村先生の授業は単元ごとにアプローチの仕方をまとめて下さり、その中のどの方法が...
大阪大学経済学部
藤本 菜都(小林聖心)
私は高1の春に数学が良いとの評判を聞き入塾しました。高1の時からでる大量の宿題と毎週のテスト、質の良い授業で目も当てられなかった私の数学の成績は着...
大阪大学外国語学部
久保田 菜美(姫路東)
私は高2の夏から高進に通い始め、3年から阪大入試に必要な英語、現代文、古文、世界史の授業を受けました。英語では伊東先生の授業を通し基礎から解法テク...
神戸大学工学部
齋藤 菜々子(四天王寺)
私は高2の冬から高進のリスタート物理を受講し始めました。初めは運動方程式の意味すら理解していませんでしたが、平井先生に基礎をしっかり教わってだんだ...
神戸大学工学部
森 智愛(大教大附属池田)
高進の最大の特徴は、受付の方々が生徒たちにとても親切で優しいことです。すぐに名前を覚えてくださったり、入試結果を長い間心配してくださったりと、高進...
神戸大学医学部保健学科
浅井 祥子(龍野)
私は高1から姉の勧めで高進にお世話になりました。私は数学、英語、化学の授業を受けていたのですが、どの先生方も本当にわかりやすく、熱心に生徒一人一人...
大阪市立大学理学部
栗本 清灯(大谷)
私が高等進学塾に通い始めたのは、中学1年生の時です。そこから英語と数学を6年間、高校2年生の時から物理を2年間、高校2年生の冬からセンター国語を1...
大阪市立大学理学部
宮崎 麻衣(四天王寺)
私は高2の冬に入塾し、英語と数学の授業を受けていました。英語は、強い苦手意識を持っていたので、文法をはじめからおさらいしてくださったのが良かったで...
←
1
2
3
…
60
61
62
63
64
65
66
…
155
156
157
→