立命館大学国際関係学部/山西 悠平(大阪学芸)

僕は高3の前期に入塾し、英語長文と現代文を、夏期には独学に限界を感じ、日本史を受講しました。
中井先生の日本史は、独学では得ることのできない歴史の流れを、自然と身につけてくれました。また中井先生は、嫌な顔はひとつもせず、もう手に入りにくい過去問を提供してくれ、相談も熱心にのってくれました。

高進での授業は、受験勉強を忘れさせるほどなごやかで、面白く、特に宋先生の現代文では人生観が変わるほどでした。
高進の自習室は、熱心な生徒ばかりで、毎日集中して勉強を継続させることができました。
この一年をふりかえると、受験という経験は僕を大きく成長させてくれました。
まだやっとスタートラインに立ったところですが、高進あってこそのスタートです。一年間ありがとうございました!