私は高2の冬から高進に行きました。私が受験において決めていたことは「中途半端にしない」ということでした。
学校も塾も中途半端になるのが嫌で、これまで塾に行かずに、学校の授業を重視していました。
でも高進の授業は本当に分かりやすくて、学校の授業もよりいっそう分かりやすくなり、楽しくなりました。
今、何で勉強しているのに成績が上がらないのかと焦っている人がいると思います。それはその勉強が中途半端だからです。
私もどれだけやっても成績が上がらなかったことがありました。
ただ単に言葉を覚えているだけで理解していないことを知り、やり方を変えたら、すぐに成績は上がりました。
受験生の皆さん、もう一度自分の勉強のやり方を考え直してみて下さい。新しい発見が見つかるかもしれません。
そして私の背中を押してくれた宝上先生ありがとうございました。