合格体験記 - 京都大学

高進は少人数制で先生が一人一人丁寧に見て下さって、なぜそのような答えになるのか、どうして自分の答えが間違っているのかを教えて下さり、次に生かすこと...
僕は、高校2年生の4月から高進に通い始めました。僕が高進で最も魅力に感じているのは英語の授業です。構造把握の仕方を2年の時から学んでいたので、3年の時...
僕は高校二年の秋に高進に入りました。物理と化学の学校の成績が伸びず、また受験まで残り一年ということに焦っていたこともあり、藁にも縋るような思いで物...
私が高進に行き始めたのは中3の時でした。高進は今まで行ったどの塾よりもアットホームで、明るい雰囲気でした。授業も、単元ごとに問題の解き方のコツや覚え...
僕が受験勉強に本格的に取り組み始めたのは高校3年生の始めの頃です。問題集を買って家で色々な方法を試しながら勉強していたのですが分からないことも多かっ...
僕は高1から東大京大医進英語を受講しました。主に和訳を中心とした授業で、難しい構造の文章の問題をたくさん解いたので、難しい文章の問題を目にしてもあま...