合格体験記 - 京都大学

僕は高2の冬休みから高進にお世話になりました。数学が得意で国語、英語が苦手だったので、高2では伊東先生の「リスタート英文法」、高3では伊東先生の「...
私が受験で最も重要だと思う事は、自分で選択し、その選択に自信を持つことです。勉強法は十人十色、人の助言がピッタリ自分に合うとは言えません。自分の中...
僕は高2の秋に高進に入塾しました。入塾時から高3の終わりまで、ほとんどの科目は自分で勉強し、英語だけは高進にお世話になりました。なので僕は高進のこ...
僕は高3の4月から高進に入塾しました。最初は東大を目指していましたが、東大は社会が2つあり、僕は全く社会を勉強していなかったので、9月から京大クラスに...