和歌山県立医科大学医学部医学科 北野 肖奈(四天王寺) 私は高1から高進に通いました。高進の魅力はアットホームなところです。学校も関係なく、たくさんの友達・先輩と仲良くなりました。励まし合いながら高進で...
和歌山県立医科大学医学部医学科 北口 友梨香(大谷) 私は、中3の秋から高等進学塾にお世話になりました。どの先生方も熱意をもって生徒1人1人と向き合い、楽しくわかりやすい授業をしてくださったので、高進...
和歌山県立医科大学医学部医学科 坂本 美衣(清風南海) 私は高2の春から高進に入塾し、英語を受講しました。横井先生の授業はプリントも分かりやすく、様々な知識も多く知ることができました。授業を受けた次の日...
和歌山県立医科大学医学部医学科 岡田 拓真(甲陽学院) 僕は高1の秋から高進にお世話になりました。苦手な英語を何とかしようと思い、高進に入塾することにしました。学校では聞いたことの無いような英文の読み方...
和歌山県立医科大学医学部医学科 川﨑 健生(大阪星光学院) 高進には高校3年になってから入塾しました。正直、もっと早い時期から入っておけばよかったと思います。特に英語や化学は高2まで苦手科目でどうしようもな...
和歌山県立医科大学医学部医学科 中井 一磨(大教大附属天王寺) 私は、学校の進度では大学入試に間に合わないと感じ、高校1年の夏に入塾し、数学と英語を受講しました。数学の授業では、分野の解き方を学んでから問題演習...
和歌山県立医科大学医学部医学科 酒井 伽奈(四天王寺) 私は高1の夏期講習から高進にお世話になりました。それまでは大手の予備校に通っていましたが、なかなか成績が伸びず、少人数の指導に魅力を感じて入塾しま...
和歌山県立医科大学 医学部医学科 寺田 翔(清風南海) 私は高2の秋に入塾しました。入塾当初は全額免除だったので勢いで英語、数学、物理、化学を受講していましたが、全部はこなしきれないので、高3からは苦手...
和歌山県立医科大学 医学部医学科 大沢 淑恵(清風南海) 私が合格したのは、確実に高進のおかげです。高1・高2と全く勉強せずに遊んでいた私は、学校の物理の定期テストで32点をとり、自分の理科の実力に危機を...
和歌山県立医科大学 保健看護学部 横山 絵里奈(四天王寺) 私は高3の春入塾しました。そのときの私にとって英語は宿敵でした。英語なしで受験頑張ろうって開き直ってさえいました。しかし、伊東先生の授業を受けてビ...