MENU
高進について
専任講師紹介
学習システム
合格実績
合格体験記
校舎案内
資料請求
無料体験授業
塾生専用ページ
ホーム
>
合格体験記
> 合格体験記:大阪大学
合格体験記:カテゴリー別
合格体験記 -
大阪大学
大阪大学外国語学部
福本 紫布(姫路西)
私は高3の春から高進に入りました。無料体験授業をうけて、このアットホームな雰囲気なら私も入りたい!と思いました。窮屈な塾が苦手だった私にとって、...
大阪大学外国語学部
杉原 舞(姫路東)
私は家で勉強をしないということで、高1の春、いやいや入塾したのが高進生活の始まりでした。しかし、講師の先生、周りのお友達に恵まれて今では本当に充...
大阪大学医学部医学科
金 仁星(甲陽学院)
私が高進でレギュラーの授業を受け始めたのは高2の冬頃でした。高3のときは英語と数学を受けて理科はほぼ学校でやりました。苦手だった数学も冬頃にはそこ...
大阪大学医学部医学科
大垣 亘生(甲陽学院)
僕は高1の冬に高進の英語を受け始めました。英語なのに論理的な授業が展開され、大いに感銘を受けたのを覚えています。遠藤先生、横井先生、伊東先生にはお...
大阪大学医学部医学科
宮永 卓(甲陽学院)
高進では物理と化学しか受講していなかったのであまり高進については詳しく書けません(笑)物理は高2の冬から受講していました。当時は物理が苦手だったので...
大阪大学医学部医学科
井田 和美(長田)
私は高2の冬から数学・物理・化学・英語の授業を受け始めたのですが、公立高校の授業速度はかなり遅く、数ⅢCの知識はゼロ、理科も3分の1ほどしか習っていま...
大阪大学理学部
福家 朱莉(四天王寺)
私は中学3年の時からこの塾に通い始めました。真面目な方ではなかったですし、本腰を入れて自習室通いを始めたのも周囲より遅かったです。そんな私ですが、...
大阪大学理学部
平尾 宏太郎(神戸)
高等進学塾に入塾したのは高3 になる前の春期講習からでした。他塾との兼ね合いで英語だけでしたが、担当の講師の保木本先生には英語以外の教科の助言をもら...
大阪大学歯学部
池田 直樹(白陵)
僕は高1 の春期講習から高進にお世話になりました。数学に苦手意識を持っていたので受講し、また秋頃から化学も始めました。どの先生も個性的で、それでいて...
大阪大学工学部
山口 篤輝(開明)
僕が高進に通い始めたのは高1 の春で英語を受講しました。英語が苦手科目でひどい成績でしたが、青田先生、伊東先生の授業を受けていると英語が得意科目とな...
←
1
2
3
…
6
7
8
9
10
11
12
…
16
17
18
→