大阪府立大学 生命環境科学部獣医学科 稲垣 果歩(神戸女学院) 私は高1の春から高進に通いはじめました。はじめは、ただ授業を受けに行っていただけでしたが、高3になると毎日のように自習室に通うようになりました。フ...
大阪府立大学 生命環境科学部 太田 敦子(四天王寺) この春、中学生の頃からずっと夢であった獣医学科合格を実現することができました。今は高進への感謝の気持ちでいっぱいです。高進の魅力の一つは、聴講制度...
大阪府立大学 経済学部 中村 充志(大教大附属天王寺) 僕は高2の終わりまで自分でも驚くくらい勉強していませんでした。クラブで高校野球をやっていて、おまけに自分には体力がなく、家に帰ったら机の上で寝てい...
大阪府立大学 工学部 中谷 宗介(大教大附属天王寺) 僕は大阪府立大学に合格することができました。1年を通して分かったことは高進のテキストだけをやればいいということです。中途半端に色々な問題集には手を...
大阪府立大学 理学部 浜田 由希(神戸海星女子学院) 私が高等進学塾に入ったのは高1の夏でした。その頃は数学のみの受講でしたが周りのレベルの高さと先生方との距離の近さに驚いたのを覚えています。高2の冬か...
大阪府立大学 人間社会学部 金谷 のぞみ(プール学院) 私は高2の初め頃から高進に通うようになりました。国語が特に苦手だったので高2から継続で北野先生の授業を受けていました。そして他の教科は夏期講習や冬...