合格体験記 - 神戸大学

僕が受験勉強を始めた時(高2の3月)の共テの点数は460点、記述模試では物理・化学の偏差値は40くらいでした。伊東先生には一浪でなんとか…といわれてしまいま...
僕は前期京大総合人間学部に落ちたので、後期試験について書きます。絶対に現役でいきたい人は参考にしてください。まず、前期が終わって卒業旅行に行きたい...
私は今年、神戸大学経営学部経営学科に現役合格することができました。皆さんにお伝えできるようなすばらしい勉強法などはありませんが、私の受験体験につい...
私は高2の9月から高進に入り、数学、古文漢文、物理を受けていました。基本苦手をなくすために受けていたので、高3になって苦手なものが増えてより授業を...