MENU
高進について
専任講師紹介
学習システム
合格実績
合格体験記
校舎案内
資料請求
無料体験授業
塾生専用ページ
ホーム
>
合格体験記
> 合格体験記:神戸大学
合格体験記:カテゴリー別
合格体験記 -
神戸大学
神戸大学医学部医学科
小林 知貴(清風南海)
僕は高2の夏から高進の数学を受講しはじめました。井村先生、柳先生の授業はとてもわかりやすく、毎回行われる小テストでモチベーションが上がりました。通...
神戸大学理学部
山本 俊介(姫路東)
僕は2 年の夏に親に「さすがに勉強しなさい」と忠告され、高進に入りました。その頃は親に言われ嫌々で高進に行き始めたのですが、いざ授業を受けてみると内...
神戸大学経営学部
雲山 莉菜(姫路西)
高等進学塾には高2からお世話になりました。特に伊東先生には高2のリスタート英文法の時から最後までお世話になりました。ラスト1 ヶ月間は、他では絶対に...
神戸大学発達科学部
塩山 泰誠(甲陽学院)
高2の冬から高進でお世話になりました。高2の間は物理、高3の間は物理、化学、英語、国語の授業を受けていました。つまり、僕の学力はほぼ高進の素晴らし...
神戸大学海事科学部
佐々木 圭人(姫路東)
僕は高校に入学した頃からお世話になっていました。特に数学と物理が苦手だったので、この2教科については可能な限り受講していました。中でもとても成長で...
神戸大学医学部医学科
田中 将之(甲陽学院)
僕は高1の時、化学の鈴木先生の評判を聞いて高進に入りました。鈴木先生の授業は進度が速く大変でしたが、高2までにたくさん知識を身に付けられました。高...
神戸大学医学部医学科
宮良 佳奈(四天王寺)
私は高2の冬頃、苦手意識の強かった数学と化学を他塾から移籍し、最高数学とリスタート化学を受講し始め、それと同時に2学期分の東京医進数学と化学のVO...
神戸大学工学部
福元 駿汰(龍野)
僕は3年生の夏休みから高進でお世話になりました。主に数学と英語を教えていただきました。高進に入る前は高進では高度なことをすると聞いており、夏休み...
神戸大学工学部
大畑 公亮(兵庫県立大学附属)
やはり合格の秘訣といえば、高進へと通うことより他にありません。高進はとてもよい塾だと思います。先生方と至近距離で話すことができるし、自習室では皆...
神戸大学文学部
柳井 遥(賢明女子学院)
私は高1の頃からぼんやりと受験を意識し始め、もっと良い環境で勉強したいと思い、高2の夏に高進に入りました。もともと勉強は好きではなかったし、得意...
←
1
2
3
…
5
6
7
8
9
10
11
…
14
15
16
→