MENU
高進について
専任講師紹介
学習システム
合格実績
合格体験記
校舎案内
資料請求
無料体験授業
塾生専用ページ
ホーム
>
合格体験記
> 合格体験記:京都大学
合格体験記:カテゴリー別
合格体験記 -
京都大学
京都大学 工学部
栃下 直矢(姫路西)
僕は高3の夏休みに夏期講習に参加したことがきっかけとなり高進に通い始めました。とにかく物理が苦手で、なんとかしたいと思い、物理だけ高進の授業を取っ...
京都大学 工学部
東野 純平(甲陽学院)
僕が高進を知ったのは、高2の夏頃でした。甲陽の友達からいろんな塾の情報を集めていて高進に興味をもったので冬期講習を受講しました。冬期にはリスタート...
京都大学 工学部
廣田 洋平(甲陽学院)
高校1、2年とあまり勉強をしておらず、2年生の夏休みが終わった辺りから徐々に不安を覚えはじめ、その年の冬期講習から高進に通い始めました。そして、自...
京都大学 農学部
寺元 彰将(甲陽学院)
僕は高2の冬期講習から高進へと行きはじめました。初めは友達から一緒に行こうといわれたのとリスタートならではの安さにひかれて行くことに決めました。な...
京都大学 工学部
檜垣 壮太郎(天王寺)
僕が高進に入ったのは高3の夏だった。野球部に所属しており、最後の夏の大会が終わるまで毎日朝から夜まで練習に明け暮れ、勉強などほとんどしていなかった...
京都大学 農学部
清水 千尋 (帝塚山)
私は高2の春から高進に通いました。それまでは塾に行ったことがなかったけれど、高進で高2から奥の深い化学を受講することで、学校の授業も余裕をもって臨...
京都大学 農学部
福井 友章(甲陽学院)
僕は高2の夏に高進に入塾しました。初めて受けた鈴木先生の授業はとても面白く、また高進のアットホームな雰囲気のおかげで、授業の日が楽しみになりました...
京都大学医学部医学科
岩野光佑(甲陽学院)
数学も英語も国語も物理も化学も全部高進にお世話になりました。高2から物理、化学をとり始めて、ゆっくりながらも分かりやすい根本先生、ハイレベルな鈴木先...
京都大学医学部医学科
今村奈穂子(四天王寺)
この春、京都大学に合格できたことを嬉しく思います。私は英語・物理・化学・センター生物を受けていました。もともと得意だった英語は、京大英語を受講する...
京都大学薬学部
石井翔太(甲陽学院)
僕は、高進に高2の冬からお世話になりました。高進は生徒同士がとても仲が良く、事務の人たちもとても親切で、先生との距離が近く気軽に質問に行けました。化...
←
1
2
3
…
18
19
20
21
22
23
24
…
26
27
28
→