合格体験記 - 東京大学

僕の受験勉強において、学校の次に重要な位置を占めたのは高等進学塾でした。高等進学塾に行き始めたのは高校一年の二学期。その時は英語を週一回受けるのみ...
あなたがもしある科目を集中的に勉強して、その後すぐに成績が伸びたとしても安心しない方がいい。これはおそらく全ての科目にいえることだが、成績を伸ばし...
僕は高校2年生のとき成績に伸び悩んでいて友達からは「お前、東大志望者の中でいちばん成績悪いな」とか言われるくらいでした。そんなとき先輩に相談すると...
僕は高3の春から高進に通いましたが、本当に高進にして正解でした。授業でわからない所があった時はDVDで授業をもう一回見れたり、自由に使える自習室が...
もし今「合格に一番必要な物は何だったか」と聞かれたら、僕は間違いなく「高進!」と答えます。高進の良さは、そのアットホームな雰囲気や先生方の教え方の...
別に大層な事が書ける訳では無いのですが、これを見て「あ、こいつが行けたんなら行けるわ」という希望を持ってもらうために精一杯頑張って書きます。僕は高...
僕は高進では、高3の1学期から東大英語と東大京大現代文でお世話になりました。理数科目が得意だったので苦手の文系科目を伸ばそうと考え、この2教科を受講し...